ダイエットしたいけれど、どのようにしたらいいかわからない、うまくいかない、継続できない、など様々な理由はあると思います。あまり厳しい難しいルールを設定してもうまくいかないことが多いかと思います。1カ月で5kgも10kgもなんていう大幅な減量は現実的ではありませんが、月1kg-2kg程度ならば実はちょっとした生活の修正や知識で減量可能です。Keyはが現在の毎日の食事量から240 kcal減らすこと!です。
(重要)脂肪1kgを減らすには、7200キロカロリー減らす(or消費する)
- 分かりやすく表すと、1か月で1kgの脂肪を燃やすためには7200キロカロリー分のエネルギーを消費する必要があります。それを1か月で考えると7200÷30=240。つまり、食事制限や運動によって1日あたり240キロカロリー減らす(or消費)していけば、1か月で1kgの脂肪を減らすことができます。簡単ではありませんが、決して不可能ではありません。なぜなら、間食1回= 100-250kcal 程度だからです。(表参照)
- つまり、3度の食事の細かい調整よりも、まずは間食習慣を控えることで毎月の減量につながるのです。
- それでもつい。。という方も多いことでしょう。間食しないための対策を考えましょう。
- 対策① 不必要にコンビニへ行かない
- ついついスイーツ1つやレジ横で肉まん1つなどよく見る光景ですね。仕事帰りなどでついコンビニに寄ってしまう方はとりあえず寄らずに帰宅を試みましょう。
- 対策② 3度の食事の際に食物繊維が豊富なメニューを選ぶ
- 食物繊維の多い食べ物をとると、咀嚼回数が自然に増し、唾液の分泌量も多くなります。そのため胃内での体積も増え、その分、早く満腹感が得られるので食べ過ぎの防止、間食の減少につながります。そして、食物繊維は血糖値の上昇を抑えることから太りにくくなります。
- 対策③ こまめに水分をとる
- 水や白湯をこまめに摂取していると空腹感が生まれにくく、間食したい気持ちが現れにくくなります。仕事中や作業中にこめまに水分摂取を意識しましょう。炭酸水(無味のもの)は特にお腹が膨れやすくて効果的です。
- 対策④ 間食をしても良い日を作る
- 我慢をしすぎるといつかそのストレスから間食習慣に戻ってしまいます。普段はがんばっている分、週末や月末など自身で間食OKの日を定めるのもオススメです。